ここから本文です。

組織から探す

保健医療課

電話:0136-46-3131(代表)

暮らし・手続き

年金・保険
2021年3月(予定)からマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります!
介護保険
新型コロナウイルス感染症に係る後期高齢者医療保険料の減免について

健康・福祉・子育て

妊婦・乳幼児・子育て支援
子育てを楽しむ
障がい者福祉
重度心身障がい者医療費助成
高齢者・福祉施設
後期高齢者医療制度
介護保険
留寿都村の介護保険
(1)サービスを利用するには
(2)介護保険サービスの種類は?
(3)自己負担額は?
健康・保険・医療
新型コロナウイルスワクチン接種証明について
新型コロナウイルスワクチン接種について
新型コロナウイルス感染症の予防、相談や受診の目安について
受動喫煙を防止しましょう!
風しんにご注意ください!
後期高齢者医療制度
各種医療費助成
各種健診
グ~ンとヘルスアップ運動教室
国民健康保険及び後期高齢者医療「人間ドック事業」のお知らせ
国民健康保険「節目健康診査(人間ドック)」のすすめ
集団健康診断・がん検診について
子宮がん・乳がん検診
国民健康保険
新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険の傷病手当金について
制度の概要
加入するとき
喪失するとき
その他、こんなときはどうするの?

村政情報

各種計画
留寿都村新型インフルエンザ等対策行動計画

子育てを楽しむ

子どもの健康
歯科健康診査
乳幼児カレンダー
予防接種
母子手帳交付
乳幼児健康診査
離乳食教室
支援や制度
生後1か月児健康診査費用助成事業
妊産婦安心出産支援事業
乳幼児用紙おむつ等購入費用助成事業
ひとり親家庭等医療費助成
子ども医療費助成
相談する
骨盤・乳房ケア教室
助産師訪問事業

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る