ここから本文です。

トップページ 健康・福祉・子育て 健康・保険・医療 国民健康保険 国民健康保険被保険者証及び資格確認書の一斉更新について

国民健康保険被保険者証及び資格確認書の一斉更新について

◆健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちの方

7月下旬を目途に新しい「資格情報のお知らせ」を送付いたします。70歳以上の方には負担割合と有効期限が記載されておりますので、新しい「資格情報のお知らせ」を保管いただきますようお願いいたします。

*「資格情報のお知らせ」だけで受診することはできません。 受診の際は、マイナ保険証をご利用ください。
*マイナ保険証をお持ちの方でも、マイナ保険証での受付が困難な方(障害者等)は、申請により「資格確認書」を取得することができます。

◆マイナ保険証をお持ちでない方

■ 資格確認書が新しくなります。

現在ご使用いただいている保険証又は資格確認書の有効期限は令和7年7月31日までのため、8月以降は使用できません。7月下旬を目途に新しい資格確認書(えんじ色)を送付します。
新しい資格確認書の有効期限は、令和8年7月31日です。ただし、令和8年7月31日までに70歳又は75歳になる方は除きます。
 

■ 限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証について

現在ご使用いただいている限度額適用認定証及び限度額適用・標準負担額減額認定証の有効期限が令和7年7月31日までのため、8月以降は使用できません。
限度額認定証等が必要な方は、8月以降に役場窓口にて手続をお願いします(代理申請の場合は、印鑑の持参をお願いします。)。

お手元の保険証等の有効期限内に、ご自身がマイナ保険証を持っているか確認をお願いします。


お問い合わせ

保健医療課
電話:0136-46-3131(代表)

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る