ここから本文です。

トップページ 暮らし・手続き 村税等の外国人向け資料について

村税等の外国人向け資料について

村税等の外国人向け資料について

 日頃より、村税等の納入についてご理解ご協力を頂きありがとうございます。
 本村は道内有数の観光地であり、また近年の外国人の技能労働者も増加している中で、雇用している外国人の方に国・地方(都道府県・市町村)の「税のしくみ」などをより知ってもらえるように下記のとおり、村税等のしくみを説明している資料についてリンクを作成しましたので、村税の納税への参考にしてください。
 特に、日本以外の国の制度で働いていた外国人労働者については馴染みが薄い、日本で運用している国民健康保険税の国民皆保険制度や毎年1月1日を基準日として課税される村(道)民税についての部分を説明している外国語のパンフレットになりますので、事業者や外国人労働者の方はこの資料をご活用して頂ければと思います。
 他の税目についてですが、ホームページ右上の「language」を選択し言語を選ぶ自動翻訳をご利用願います。

村(道)民税関係

リンク先:総務省ホームページ

国民健康保険税関係

リンク先:北海道 保健福祉部 健康安全局 国保医療課ホームページ

お問い合わせ

総務課税務室
電話:0136-46-3131(代表)

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る