特別定額給付金についてのお知らせ
特別定額給付金(1人10万円給付)の申請受付は、令和2年8月11日(火曜日)をもって終了しました。特別定額給付金給付事務について(PDFファイル:279KB)
配偶者から暴力を理由に避難している方へ
配偶者から暴力を理由に避難していて、今お住いの市区町村に住民票を移すことができない方は、一定の要件を満たす場合、世帯主でなくても特別定額給付金の申請を行い給付金を受け取ることができます。要件など詳しくは、避難先の市区町村でご相談ください。配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援(PDFファイル:788KB)
配偶者からの暴力を理由に避難している方への申出の手続き(PDFファイル:150KB)
給付金を装った詐欺にご注意ください!
「個人情報」「通帳、キャッシュカード」「暗証番号」の詐取にご注意ください!
留寿都村や総務省などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
留寿都村や総務省などが「特別定額給付金」の給付のために、手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
ご自宅や職場などに留寿都村や総務省などをかたった電話がかかってきたり、郵便、メールが届いたら、最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))または村にご連絡ください。
給付金のサギに注意!(PDFファイル:138KB)